• HOME
  • ABOUT
    • Concept
    • Profile
    • 進化 -create-
    • 伝承 -hand down-
  • GALLERY
    • Exhibition
    • Flamed work
    • Flower motif
    • Mizuhiki plants
    • Example of use
    • Accessories
    • Mizuhiki ball
    • Ornament
    • Work shop
    • Global
    • Gift envelope
    • Flower envelope
  • NEWS
  • SHOP
  • BLOG
  • CONTACT
  • 検索
micono Fiber art オフィシャルポートフォリオ
micono Fiber art オフィシャルポートフォリオ
水引に魅せられた誰かの想いをむすびます
twitterFacebookInstagramYoutubetiktok
コンテンツへスキップ
  • HOME
  • ABOUT
    • Concept
    • Profile
    • 進化 -create-
    • 伝承 -hand down-
  • GALLERY
    • Exhibition
    • Flamed work
    • Flower motif
    • Mizuhiki plants
    • Example of use
    • Accessories
    • Mizuhiki ball
    • Ornament
    • Work shop
    • Global
    • Gift envelope
    • Flower envelope
  • NEWS
  • SHOP
  • BLOG
  • CONTACT
  • 検索
カテゴリー: WS・展示・イベント

カテゴリー: WS・展示・イベント

ホーム Blog カテゴリーアーカイブ "WS・展示・イベント"
色とりどり 鯉のぼりの水引フレームWS

色とりどり 鯉のぼりの水引フレームWS

この鯉のぼりは元々、こどもの日に向け狭い家にも飾れる可愛いものを息子と一緒に作ろうと思い、考えてたものです。 一緒に作ったはいいけど、行き場に困るものにはしたくないなあ、と色々考えました。 それならせっかくだし、もっとデ・・・・・

more "色とりどり 鯉のぼりの水引フレームWS"
海を臨んでつくる、うみいろ水引フレームWS

海を臨んでつくる、うみいろ水引フレームWS

海の見える家具屋さんAWA2017 での水引ワークショップ第一弾♪ 昨年の個展(MIZUHIKI NATURE展)の際 平面作品の額を作ってもらったご縁から 水引で誰でも気軽に作れる平面作品を 家具屋製のフレームに入れれ・・・・・

more "海を臨んでつくる、うみいろ水引フレームWS"
たまにやってるビジュツ監督

たまにやってるビジュツ監督

私の住む館山は移住者が多く、移住者同士わりと気があうのは、やはりこの地に惹かれ実際に移り住んできた、と言う点でもうすでに大きな共通点があるからだろうか。 移住者だけでもなく、地元の方はもちろん二拠点の方とか、誰かを呼び寄・・・・・

more "たまにやってるビジュツ監督"
MIZUHIKI NATURE展 ダイジェスト

MIZUHIKI NATURE展 ダイジェスト

 HEISAURA 千葉の南端にある『平砂浦』というサーフィンで賑わう海岸。 こどもの送迎で毎日横を通り、たまに裸足でアーシングしてる馴染みの場所。 左側の砂浜は砂丘になっています。 アトリエは内房(東京湾側)と外房(太・・・・・

more "MIZUHIKI NATURE展 ダイジェスト"

micono Fiber art【MIZUHIKI NATURE】展

こちらの展示は終了いたしました。ありがとうございます! 展示ダイジェストはこちら ★ご注意★ 期間中の毎週末、金土日12:00-21:00のみのOpenです! ・最終日11/26日は17:00Close ・11/23木は・・・・・

more "micono Fiber art【MIZUHIKI NATURE】展"
コヅカ・アートフェス2017 詳細

コヅカ・アートフェス2017 詳細

私の夏休みとして参加を決めた 千葉県鴨川市の山中で開催される コヅカ・アートフェスティバル 自分のやり方をそのまま 半ば無理やり山に持って行こうとしていた 当初と考えがまるで変わり このコヅカの山で私ができることってなん・・・・・

more "コヅカ・アートフェス2017 詳細"
野外展示を避けてきた私が、山へ繰り出す。

野外展示を避けてきた私が、山へ繰り出す。

コヅカ・アートフェスティバルにはじめて訪れたのは、多分息子が2歳かそこらの、まだベビーカーに乗っていた頃。 何も知らずに行った私は、駐車場に車を止めてから、どんどん急になる山道を一人でベビーカーをおして登り、その壮絶な道・・・・・

more "野外展示を避けてきた私が、山へ繰り出す。"
第三回 最後の市場のマルシェ2016 と七五三飾り

第三回 最後の市場のマルシェ2016 と七五三飾り

雨や風に弱い品なので イベントはあまり出ないのですが… ちょうどよいショーケースを手に入れ お誘いいただいたので出ることに^^ 第三回 最後の市場のマルシェ2016 普段ネット販売してないものや アウトレット品を中心に持・・・・・

more "第三回 最後の市場のマルシェ2016 と七五三飾り"

『おまつりマルシェ』へ息子と初イベント出店

うちの食生活を支えてくれている南房総オーガニックさんの2周年イベント『おまつりマルシェ』にお声をかけていただき、出店することになりました^^ 初めて息子と店番をするので、小さい助手がご迷惑おかけするかもしれませんが、ぜひ・・・・・

more "『おまつりマルシェ』へ息子と初イベント出店"
おやつマルシェ最後のワークショップ

おやつマルシェ最後のワークショップ

おやつマルシェではおそらく最後のワークショップです(ノ_<) https://ameblo.jp/oyatsumarche/entry-11959479634.html 今回はクリスマスリース作り 育児で作品作りを諦めて・・・・・

more "おやつマルシェ最後のワークショップ"

投稿ナビゲーション

1 2
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • Pinterest

カテゴリー

  • Blog (60)
    • WS・展示・イベント (14)
    • いろいろシェア (9)
    • 子どもと暮らす (11)
    • 氣付き・学び (16)
    • 水引制作 (10)

最近の投稿

  • シンボルの白い紫陽花について 2020-07-04
  • 色とりどり 鯉のぼりの水引フレームWS 2018-05-08
  • 海を臨んでつくる、うみいろ水引フレームWS 2018-04-21

アーカイブ

無料オンライン講座配信中

トップに戻る
© 2015 micono Fiber art
Powered by Anima & WordPress.