相手への本当の信頼は、見守ること
子どもが小さい頃 よくお世話になることの多い職種といえば 先生や、お医者さん。 いろいろな方と接していくうちに 子どもの反応が全く違う 2種類のタイプがいらっしゃるけど 何がどう違うんだろう・・ と、ずっと事あるごとに考・・・・・
子どもが小さい頃 よくお世話になることの多い職種といえば 先生や、お医者さん。 いろいろな方と接していくうちに 子どもの反応が全く違う 2種類のタイプがいらっしゃるけど 何がどう違うんだろう・・ と、ずっと事あるごとに考・・・・・
今日は夕飯の支度をしている間 息子が風呂を洗って沸かしてくれました。 風呂洗いにはちょっと特別な思いがあって。 久々に、じっくり書いてみる事にしました。 私が小さい頃から家を出るその日まで 唯一やり続けたお・・・・・
付き合いの濃い森のようちえんから 通常の公立こども園に転入して 仕事できる時間は増えたけど 人と交流する機会が極端に減り アトリエにこもって作ってるだけだと ヤバイ…と 直感的に感じました。 4歳児としか話をしない日があ・・・・・
ずっと、平穏で幸せ〜なんて人生はない。 自分が今、人生のバイオリズムのどのあたりにいるのか把握することで、救われることがあるかもしれない。 人生のステージを上げていく人が例外なく辿る共通のバイオリズムがあることを田中克成・・・・・
仕事時間が満足に取れなかった去年までは、 私の代わりに24時間働いてくれるネットにはとても助けられ、 そこから、様々な方とご縁もいただいたし、 ネット販売のおかげでやってこれたところが大きい。 そして今もネットが使えるあ・・・・・
なんだか、もんもんと。 滞っている時こそ、 家にこもらずあえて無理にでも外へ繰り出し人に会う。 と、やっぱり何か動き出す♪ まず一つは、館山から高速バスで東京へ繰り出し 東上野にあるGALLERY心さんへ『・・・・・
昨夜、雑誌を読んでいて出会った言葉。 『考える』は気体 『話す』は液体 『書く』は個体 島根で古民家を再生した宿泊施設やショップ『群言堂』を営む 松葉登美さんがお客様から聞いたという言葉です。 このところ、 『気体』のま・・・・・
私、計画をあんまり立てません。 というか 立ててもまず予定通り動きませんw それでも 納期までorお客様のお怒りにならない程度に オーダーはちゃんと仕上げ 我ながらよくやってる。(と思う) 仕事だけを出来る時間は スム・・・・・
先日、かなーり遅れて この夏、あちこちの百貨店に委託してた作品の 最終的な在庫分が返ってきました。 一部破損して。 というか、箱の中に詰め込まれてた毬飾りは 全て大なり小なり潰れていました。 それで、破損品はもちろんで・・・・・
昨日は投票を終えた後、千倉にある セレクトショップKILN&kilnyardさんへ 前回、納品に行った時から気になってた 浅井純介さんのマグカップを購入 ♪ 12ヶ月分ある中、私の誕生月のを(*^_^*) 『Ap・・・・・