
micono Fiber art 代表
micono
1983年、埼玉県生まれ。
武蔵野美術大学 空間演出デザイン科卒。
水引細工職人として古典的な水引製品の制作に携わったのち、2015年に独立し創作活動を開始。2019年には「水引ライナー」を立ち上げ伝承活動を行う中で、手渡したい想いが一つのかたちに集約されていき「水引毬飾り®︎」が生まれる。
百貨店等での装身具類の販売を皮切りに、これまで国内外での展示、大型ディスプレイ、販促オブジェ、キービジュアル、水引キット、CIデザインなど、水引を使った大小さまざまな制作に携わる。
紙を縒って作られる螺旋構造の水引や元結は、弾むような張りと元に戻らない儚さを併せ持つ日本独自の素材。その嫋やかな曲線と不可逆性は、「気の流れ」や「命の有様」を連想させます。
この水引らしさを生み出す伝統的な手法を踏襲した新たな表現の試みを「–Tsuranuki–」と名付け、コンセプトとしながら活動している。
現在は、水引の結び方の土台となってきた「気(陰陽・五行)」の思想を受け継ぎながら、これまでの“系”の外へと探究を広げている。